6月1日(日)
説教題:「愛の証人となる」
ルカによる福音書24章44~53節
招詞:詩編 100編1b~3a節
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。喜び祝い、主に仕え/喜び歌って御前に進み出よ。知れ、主こそ神であると。主はわたしたちを造られた。わたしたちは主のもの、その民/主に養われる羊の群れ。
交読文:詩編93編1~5節
讃美歌21:
[讃美歌21:11]
[讃美歌21:564]
[讃美歌21:336]
CS:
「バベルの塔」
創世記 11章1~9節
分級:未定
6月8日(日)
説教題:「天が地に語る」
使徒言行録2章1~11節
招詞:詩編 100編1b~3a節
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。喜び祝い、主に仕え/喜び歌って御前に進み出よ。知れ、主こそ神であると。主はわたしたちを造られた。わたしたちは主のもの、その民/主に養われる羊の群れ。
交読文: 詩編51編12~19節
讃美歌:
[54年版讃美歌:19]
[54年版讃美歌:310]
[54年版讃美歌:183]
CS:
「ペンテコステ」
使徒言行録2章1~11節
分級: ペンテコステの準備
6月15日(日)
説教題:「約束の相続者」
エフェソ人への手紙1章3~14節
招詞:詩編 100編1b~3a節
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。喜び祝い、主に仕え/喜び歌って御前に進み出よ。知れ、主こそ神であると。主はわたしたちを造られた。わたしたちは主のもの、その民/主に養われる羊の群れ。
交読文:詩編99編1~9節
讃美歌21:
[讃美歌21:12]
[讃美歌21:343]
[讃美歌21:405]
CS:
「箱舟づくり」
創世記6章14~22節
分級:ペンテコステのお祝い
6月22日(日)
説教題:「嘲笑う者と信じる者」
使徒言行録17章22~34節
招詞:詩編 100編1b~3a節
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。喜び祝い、主に仕え/喜び歌って御前に進み出よ。知れ、主こそ神であると。主はわたしたちを造られた。わたしたちは主のもの、その民/主に養われる羊の群れ。
交読文:詩編25編1~11節
讃美歌:
[54年版讃美歌:2]
[54年版讃美歌:51]
[54年版讃美歌:438]
CS:
「箱舟に入る」
創世記7章1~10節
分級:未定
6月29日(日)
説教題:「主の器」
コリントの信徒への手紙Ⅱ4章7~15節
招詞:詩編 100編1b~3a節
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。喜び祝い、主に仕え/喜び歌って御前に進み出よ。知れ、主こそ神であると。主はわたしたちを造られた。わたしたちは主のもの、その民/主に養われる羊の群れ。
交読文:詩編23編
讃美歌:
[54年版讃美歌:16]
[54年版讃美歌:475]
[54年版讃美歌:223]
CS:
「神様の約束のしるし」
創世記9章12~17節
分級:6月の誕生会